画像引用元: https://bunshun.jp/articles/-/48224
今回は、カリスマモデル・益若つばさの現在についてお話しします。
ギャルモデルとして一世を風靡した益若つばさは、2023年現在プロデューサーとしても活動しています。
モデルとしての仕事もこなしているようですが、なぜモデルとは真逆の裏方であるプロデューサーになったのでしょうか?
そこで、2023年現在の益若つばさの年収や、プロデューサー業の詳細について詳しくお話しします。
・プロデューサーになったきっかけやプロデューサー業の詳細
・現在の仕事や年収
・離婚の理由や今後の結婚・恋愛の展望
Contents
益若つばさの現在の芸能活動について
この投稿をInstagramで見る
✅まずは、益若つばさの現在の芸能活動や仕事についてお話しします。
ティーン向けファッション雑誌『Popteen』でギャルモデルとして一世を風靡した益若つばさ。
2021年末にはアパレルブランド『EAT ME』のディレクターを退任することを発表しています。
ブレイク後はテレビでもよく見かけましたが、現在はどんな活動をしているのでしょうか?
ここでは、2023年現在の益若つばさの活動について詳しくお話しします。
プロデュース業
✅2023年現在、益若つばさは主にプロデューサーとして活動しています。
なんと驚くことに、現在益若つばさはプロデュース業を務めています。
また、インスタグラムやYouTubeにも動画や画像を多数投稿し、以前にもまして若年層から注目を集めているようです。
益若つばさのプロデュース業の詳細や、プロデュース商品の詳細に迫ります。
食品プロデューサー
✅2023年現在、益若つばさは食品プロデュース業も務めています。
満足な食事を与えられない子供たちのために作られた『子ども食堂』を手伝うなど、社会活動にも貢献する益若つばさ。
子供たちと共に食事を準備したり、過去のお好み焼き屋店員の経験を活かして子供たちと一緒のたくさんのお好み焼きを作るなど、食の大切さを伝えるアクションも起こしています。
2013年には美容グミ『ベジエ 美容グミ』をプロデュースするなど、直接的に食品をプロデュース姿も見せています。
今まではファッションモデルやバラエティ番組など表舞台で活躍していた益若つばさが、今は裏方に回っているんですね。
モデル業は現在も続けているようなので、収入源が増えて生活も安泰でしょう。
その他のプロデュース業
✅その他にも、益若つばさはコスメのプロデュースに取り組んでいます。
オリジナルコスメ開発に取り組む益若つばさ。
彼女がプロデュースを務めるコスメブランド『DOLLY WINK』やカラコンブランド『ANGEL COLOR』などは、長年に渡り女性に愛されています。
その他にも生理用品や下着、靴下のプロデュースも務め、手掛けてきた商品はかなりの数だと明かしています。
また、そのずば抜けたセンスを活かして、2021年4月には『TOKYODOT』の編集長にも就任。
同雑誌は『NYLON JAPAN』が監修を手掛けており、若年層に人気のモデルやインフルエンサーの対談・特集が組まれるなど盛りだくさんの内容となっています。
2023年現在の益若つばさは、自身を「何でも屋」と語るほどマルチに活動しているようです。
益若つばさには、今後もバリバリ働く強い女性の理想像としてどんどん活躍してほしいですね。
プロデューサーになったきっかけ
✅では、益若つばさがプロデューサーになったきっかけは何だったのでしょうか?
益若つばさは、子供を出産して一時期仕事を完全にセーブしていました。
当時は多様性という言葉が今ほど普及しておらず、決められた仕事を淡々とこなし、子供ができれば家庭のことを優先するのが当たり前という世の中だったため、本人も仕事をセーブするしか選択肢がないと思っていたようです。
しかし、事務所に人に「子育てをしながら家にいてもできて、なおかつ子供たちを食べさせていけるようなスキルを養える仕事をしてほしい」と言われます。
この一言がきっかけで、益若つばさは自身のコスメブランド『Candy Doll』 を立ち上げ、プロデュース業に回りました。
たしかに、今の時代「外に出なくては働けない」という考え方はちょっと古いですよね。
しかし、当時にしては斬新な考えだったと思います。
益若つばさ自身も、当時芸能人でプロデューサーをしていたのは神田うのぐらいだったと語っています。
不安はあったとは思いますが、アドバイスを素直に聞いて行動に移せる益若つばさは本当に起業の才能があるんだと思います。
事務所の方もそんな彼女の一面に気付いていたからこそ、アドバイスしたのかもしれませんね。
YouTube活動
✅それだけでなく、益若つばさはYouTuberとしても活躍しています。
現在益若つばさは自身の公式YouTubeチャンネルを開設し、日々のメイク動画やファッション動画を投稿しているようです。
10代のころは派手なアイメイクや奇抜なヘアスタイルでギャルモデルとして知られていた益若つばさですが、現在はナチュラルなメイクやレースの付いたガーリーなファッションを身につけるなど、見た目も柔らかい印象になっています。
女性が見て楽しめる内容となっていますが、ただ楽しむだけでなくコンプレックスをカバーするファッションのコツやメイク方法など、前向きになれるような内容で見ていてとてもポジティブな気分になれる動画ばかりです。
益若つばさ自身、若い頃に交通事故で歯がぐちゃぐちゃになるという経験をしているそうです。
そのため自身も、モデルなのに歯を出して笑えないというコンプレックスを抱えていました。
世の中には益若つばさのようにコンプレックスを抱え、思うようにメイクやファッションを楽しめない女性も多いはずです。
そんな方が彼女のYouTubeを見て、少しでも毎日楽しく過ごせたらいいなと思います。
その他のメディア活動
✅続いて、益若つばさのメディア活動についてご紹介します。
近年、益若つばさはプロデュース業やインスタグラマー、YouTuberとしての活動がメインになっておりテレビへの露出が減っていますが、2021年も『プレバト!!』や『バズる女子旅 益若つばさになりたい女たち in ハウステンボス』などいくつかの番組に出演しています。
全盛期は『おもいッきりDON!』や『魔女たちの22時』などレギュラー番組も抱えていましたが、最近は単発でのメディア露出が多いようです。
また、2019年2月には『翔んで埼玉』に女優としても出演しています。
2023年も何件かテレビ出演はありそうですね。
楽しみに待ちましょう。
モデルとしての仕事
✅益若つばさは、現在モデルとしても仕事をこなしています。
インスタを見てみると、自身のモデル業の宣伝投稿も見受けられます。
この投稿をInstagramで見る
こちらは2021年11月の投稿で、益若つばさが当時ディレクターを務めていたブランド『EAT ME』のwebマガジンの表紙でモデルを担当したときのものです。
全盛期と比較するとモデルとしての仕事は減っているように見えますが、それはプロデュース業が軌道に乗っているからでしょう。
ギャルモデル時代と比較して可愛らしい印象になった益若つばさの、今後のモデルとしての仕事が楽しみですね。
現在の推定年収について
✅では、益若つばさの年収はどれくらいなのでしょう?
世間では、益若つばさの年収は1200万円程度といわれています。
また、出演したYouTube動画では、歩合制でなく固定給にしていると明かしていました。
益若つばさ自身は収入に関して子供を学校に通わせられて、普通生活ができる額であれば充分だと語っています。
あまり高望みしていないようですね。
もちろん動画内で共演した芸人からは「固定給といっても自分たちとはおそらく桁が違うでしょう」とツッコミが入ります。
益若つばさの言い分と芸人のツッコミ、そして現在の推定年収を考慮すると月100万円近くを固定給にしているのでは?と思われます。
月収にしても年収にしても、やっぱり一般人とはかけ離れた稼ぎを持っているようですね。
それだけ益若つばさの仕事が世の中に認められているということでしょう。
仕事激減の噂が上がった理由
✅2023年現在ガッツリ仕事をしている益若つばさですが、仕事激減説も浮上していたようです。なぜなのでしょうか?
↳結論から言うと、テレビへの露出が一気に減ったからだと思われます。
ギャルモデル時代はバラエティ番組のレギュラーを多数抱えていましたが、出産後仕事をセーブし、その後プロデュース業に回ったことで一気にテレビへの出演が減ってしまいます。
現在はテレビにこそ出ていませんが、YouTubeやインスタ、ファッションモデルとして誌面を飾るなど、表舞台での仕事もいくつかこなしています。
なので、テレビへの露出は減ったものの、益若つばさの仕事自体は激減していない。
むしろ若い頃より増えているといって良いのではないでしょうか。
子育てに奮闘中
✅そんな益若つばさは、現在も子育てに奮闘中です。
益若つばさにはりおんくんという息子がおり、2023年で14歳になります。
離婚前は元旦那や益若つばさの家族をともに面倒を見たり、テレビの仕事の場合現場にりおんくんを連れていったりしていたそうです。
現在は自宅の目の前に幼稚園があり、実家の家族に住み込みでフォローをしてもらうなど、家族一丸となってりおんくんの子育てに取り組んでいます。
りおんくんの子育てについて、益若つばさは「第二章に突入した」と明かしています。
今後も子育ては続きますが、14歳となるとひとまず大変な時期は落ち着いたかなと思います。
子育てを優先するからこそ自宅でもできる仕事を再開した益若つばさ。
彼女にとってりおんくんは仕事を頑張るモチベーションであり、かけがえのない存在なのだと思います。
人気絶頂期と現在の容姿の画像比較
✅10代の頃はギャルモデルとして活動していた益若つばさですが、2023年現在と比較すると見た目がかなり変わっています。
ギャルモデル全盛期の益若つばさはこちらです。
popteenモデル今こんな感じなんや…。幼い…
益若つばさ全盛期が懐かしい。#しゃべくり007 #しゃべくり pic.twitter.com/jkiPWnyKld— ピカチュウ (@MZ7loTHsV57Mmtj) March 16, 2020
目の周りが真っ黒でまぶしいくらいの金髪です!
当時のギャルらしいメイクと髪型で、見ていてなんだか懐かしい…
そして現在の益若つばさはこちらになります。
この投稿をInstagramで見る
同じく金髪ですが、まろやかなホワイトブロンドという感じで、ギャル時代のケバケバしさは全くありません。
メイクもナチュラルかつガーリーで、ギャルの頃より若返っているように見えませんか?
こうして益若つばさの容姿の変化を見ていると、彼女が若い女性たちにとってカリスマ的存在であるのはいつの時代も変わらないんだなぁと思えます。
今後も自分の意思を貫いて、好きなメイクやファッションを楽しんでほしいですよね。
益若つばさの元旦那との現在の関係性について
この投稿をInstagramで見る
✅続いて、益若つばさと元旦那の現在の関係性や詳細に迫ります。
益若つばさの元旦那は、梅田直樹といいます。
通称『うめしゃん』で、ギャル男モデルとしても活動していました。
・名前:梅田直樹(うめだ なおき)
・生年月日:1982年10月31日
・出身地:東京都
・職業:元タレント、モデル
・学歴:不明
1982年うまれということで、益若つばさよりも4歳年上です。
学歴については最終学歴の詳細が見当たらないため、ここでは不明とさせていただきます。
人気バラエティ番組『学校へ行こう!』にセンターGUYとして出演したことをきっかけに、ファッション雑誌『Men’s egg』イベント応募し参加。
その姿をみた編集スタッフに声をかけられ、2004年に読者モデルとして『メンズエッグ』に登場するようになります。
2011年に同雑誌を卒業すると、モデルのJOYらと歌手デビューを果たすなどマルチな活動を続け、2007年に益若つばさと結婚後はイクメンとしてもたびたびメディアで取り上げられました。
その後2013年に芸能活動を引退し、2015年には益若つばさとも離婚しています。
梅田直樹の顔画像はこちらになります。
梅しゃんこと、梅田直樹 元男性ファッション誌「メンズエッグ」人気読者モデル。益若翼の元旦那。 現在は芸能界を離れニート生活だとか。 pic.twitter.com/lYotghZoAN
— あの人って今どうしてんの? (@anohito_ima) February 12, 2014
典型的なギャル男ですね!
上記画像はギャル男モデル時代のもので、現在は一般人ということで写真がほとんどないですが、年齢的にさすがにギャル男ではないと思われます。
当時の益若つばさとぴったりの、派手で元気な雰囲気ですね。
離婚の理由
この投稿をInstagramで見る
✅それでは、梅田直樹と益若つばさはなぜ離婚してしまったのでしょうか?
2007年に益若つばさと結婚した梅田直樹ですが、2013年に離婚しています。
離婚の理由について益若つばさは、「価値観が180度違いすぎて離婚した」と語っていました。
結婚当時はお互いギャル&ギャル男だったため「価値観が180度違うって楽しくない?」と、お気楽に考えていたそうです。
結婚後梅田直樹が自分一人の時間が欲しいタイプだったため、一緒に寝ることがつらいなど夫婦としてうまくコミュニケーションをとれない日々が続きましたが、益若つばさは「自分が我慢すればいい」と必要最低限以外のことを口に出さない日々を送ったといいます。
すると梅田直樹のコンディションはみるみるよくなり、その瞬間に益若つばさは「ちょっと(夫婦として)ダメかも…」と思ってしまったそうです。
益若つばさは、りおんくんと旦那と、家族3人での団らんのひと時を意識していたからこそ、梅田直樹に距離を置かれたのがつらかったのかもしれません。
かといって、梅田直樹が全面的に悪いわけではないと思います。
仮にこのまま夫婦生活を続けていても、冷めきった関係を子供に見せて寂しい想いをするなら…と思い、価値観の違いから離婚に至ったといいます。
益若つばさは元旦那のことを「大好きな人だった」と語っています。
おそらく嫌いになって離婚したわけではないのでしょう。
梅田直樹は離婚の際、財産分与として数千万円を手にしたようですが、現在何をしているかは不明となっています。
りおん君との面会は、不定期ですが実施しているそうです。
姉の子供とともに家で遊んだりすると明かしています。
離婚理由は諸説ありますが、益若つばさの話が本当ならばお互い次のステップに進むために必要な別れだったのだと思います。
益若つばさの現在の恋愛事情と再婚の展望について
この投稿をInstagramで見る
✅ここからは、益若つばさの現在の恋愛や今後の展望に関してお話しします。
益若つばさは、りおんくんが13歳になった今でも再婚しておらず、独身です。
りおん君からは「1回離婚したからあと3回くらい結婚してもいいけど、そのうち1回は僕と結婚してね」と言われているそうです。
めちゃくちゃ可愛いエピソードですね…りおんくんはママのことが大好きなのでしょう。
離婚を発表した際には「子供がかわいそう」とか「悪」として批評されることが多かったようですが、益若つばさ自身は離婚について夫婦どちらが悪かったか白黒つけず、「2人の関係性が変わったことで起きる現象で、どちらにも原因はあった」と前向きに考えています。
おそらく離婚を経験したことで益若つばさは、精神的に強くなったのではないでしょうか。
結婚観
✅それでは、益若つばさは再婚に対してどう考えているのでしょう?
↳結論から言うと、再婚は「してもいいし、しなくてもいい」と考えているそうです。
益若つばさは自分が一人になって子供を育てることになり、老後のことや将来の資金が不安になったと明かしています。
働けるうちに稼いでお金を貯めよう…と自立したライフプランを真剣に考えるようになりました。
そのため、今は仕事優先で再婚に関しては「してもいいし、しなくてもいい」と考えているそうです。
決して否定的ではないですが、現段階では恋人や旦那がいないと生きていけない!という感じでは全くなさそうですね。
りおんくんのことが何より大事だからこそ、今は仕事を頑張ろうと思っているのでしょう。
こんな前向きな女性であれば、いずれ素敵な男性と巡り合えそうですね。
益若つばさの現在について世間の声は?
✅では、益若つばさの現在について世間のみなさんはどう思っているのでしょうか?
Twitterでの意見をご紹介します。
現在を多様化とは全く思わないなぁ。
今は情報取りやすい分情報出す側が謎ルールを作ってインフルエンサーに撒いて購入までレール敷いて。
どこに所属するのか。んで統一化みたいなのがやりやすい気もする益若つばさが語る“何者でもなかった頃” @gendai_biz https://t.co/LN8Hxfx1on #現代ビジネス
— ぴぴっぴぷぷぷ (@zBWnNluBOcJxqqJ) August 13, 2021
人は変わってしまうから仕方ないのだけどpopteen黄金時代の益若つばさを推してたから、ヨウジを着たり全身GUCCIで固めちゃう現在のつーちゃんに若干の哀しみを抱いてます。
— ナナミン (@xxm932) August 9, 2021
ネットニュースで、益若つばささんというカリスマギャルを見かけたのですが、現在35歳という事にびっくりしている。
— つばきみーまい (@mylover_ramuna) July 14, 2021
益若つばさ正直全盛期より現在の方が推せる。
絶対そういう人いっぱいいるよね。
— リュートオンザビーチ (@Landcell07) April 15, 2021
「今の益若つばさのほうがいい」という意見もあれば、「昔のほうが好きだった」といった意見もあり、賛否両論です。
私は今の益若つばさもとても好感を持てますが、ギャル時代の素直で純粋な益若つばさが好きだった人が一定数いるのも仕方ないと思います。
色々な意見がありますが、益若つばさには今後も自分の意思を貫いてほしいですね。
まとめ
今回は、益若つばさの現在についてお話ししました。
要点をまとめます。
・現在はプロデュース業をメインに活動。YouTuberやモデルとしても引き続き活躍
・プロデュース業に至ったのは事務所の人の一言がきっかけ
・元旦那とは価値観の違いで離婚
・再婚に関しては消極的でも積極的でなく、今は仕事優先と明かす
ギャルモデルの代表格だった益若つばさですが、現在は可愛らしい見た目になり、カリスマプロデューサーとして活動しています。
YouTubeチャンネルも、どれも楽しいものばかりで見ていて元気になれますね。
りおんくんのためにも、今後もどんどんお仕事を頑張ってほしいなと思います。