画像引用元:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2057152/2/
今回は、広瀬アリスの本名についてお話しします。
妹の広瀬すずとともにタレント・女優として芸能界でマルチに活躍する広瀬アリスですが、実は本名が『大石麻由子』という名前であることが明らかになっています。
広瀬アリスは、何故本名とかけ離れた『広瀬アリス』という芸名にしたのでしょうか?
今回は、広瀬アリスの芸名の由来や本名が判明した経緯について詳しくお話しします。
・広瀬アリスの本名が判明した経緯
・芸名の由来
・ハーフ説の由来
Contents
広瀬アリスの本名が判明した原因
この投稿をInstagramで見る
✅どうやら広瀬アリスの本名は大石麻由子というようですが、そもそもなぜ本名が発覚したのでしょうか?広瀬アリスの本名が判明した経緯についてお話しします。
広瀬アリスの本名が「大石麻由子」だと判明するには、具体的に以下のような経緯がありました。
・兄の晃也さんがフェイスブックやTwitterで妹・広瀬アリスのことを「まゆ」と呼んでいた
・匿名の書き込みに「広瀬アリスの本名は大石まゆこ」だと書き込まれていた
・兄の晃也さんが逮捕されたときに「大石晃也」と報道されたことで、本名の苗字が「大石」であることが判明した
お兄さんの逮捕騒動は結構世間を賑わせましたよね。
兄妹仲はとても良かったようです。
ちなみに妹の広瀬すずの本名は「鈴華」というそうですが、これも晃也さんや広瀬アリスらが雑誌やSNSで「すず」と呼んでいることから発覚しました。
広瀬すずは芸名と本名がかぶっていますが、姉の広瀬アリスはかすってもいませんね(笑)
でも、麻由子という名前もとても可愛らしい名前です。
広瀬アリスの芸名の由来
この投稿をInstagramで見る
✅では、広瀬アリスという芸名にはどんな由来があるのでしょうか?
広瀬すずの本名は「大石鈴華」ですが、芸名「すず」は本名の「鈴華」に由来しています。
苗字については、姉である広瀬アリスが先にデビューしていて姉妹で苗字が違うのは変だということで「広瀬」になったそうです。
また所属事務所であるフォスタープラスは、所属芸能人は全員芸名というルールがあります。
そこで芸名を付けることになったようです。
しかし、広瀬アリス本人もなぜ本名とかすりもしない『広瀬アリス』という芸名になったのかはわからないとのこと。
事務所に勝手につけられた名前なので、自分自身でも芸名の由来には、はてなが1000個くらい付くそうです。
もしかすると事務所の人がイメージや語感で付けたのかもしれませんね。
結局、芸名の由来はよく分からないということでした。
でも広瀬アリスの見た目だと「大石麻由子」より「広瀬アリス」という芸名のほうが似合っている気がします。
広瀬アリスは美人系のハッキリしたハーフの様な顔立ちをしているので、「アリス」のような外国人風の名前がとても似合いますね。
以前は別の芸名で活動していた経緯アリ
✅今や圧倒的な知名度を誇る広瀬アリスですが、過去には違う芸名で活動していたこともあるそうです。
実は広瀬アリス、昔は広瀬晶(ひろせ あき)という名前で活動していました。
こちらの「晶」という芸名も由来は不明ですが、「アリス」のほうが女の子らしくて可愛いので改名して正解だと思います。
Twitterでは、広瀬アリスの「広瀬晶」名義時代の画像がありました。
部屋の片付けをしてたら、広瀬アリスさん(広瀬晶)のお宝プロフィールが見つかった! pic.twitter.com/6buK9HuSit
— ガリレオ (@asahinao) November 29, 2020
本当に晶という名前で活動していたんですね!
顔立ちは今と変わらず超美人です。
広瀬アリスの芸名でハーフ説アリ
この投稿をInstagramで見る
✅そして広瀬アリスといえば、やはりはっきりした目鼻立ちですね。その整った顔立ちとカタカナの「アリス」という名前から、ハーフ説が浮上しています。
↳結論から言うと、広瀬アリスのハーフ説はデマです。
というのも、本人がブログでハーフ・クォーター説を否定しています。
ファンから「クォーターですか?」という質問が寄せられた際には、以下のようなコメントをしていました。
「ハーフ?とよく聞かれますが、純日本人です。コンニチハ」
wikiを見ても、広瀬アリスの出身地は静岡県となっているので、やはり外国の血は混ざっておらず、純粋な日本人なのでしょう。
ハーフだと間違えてしまうくらい広瀬アリスが美人ということですね!
広瀬アリスの本名について世間の声は?
✅では、広瀬アリスの本名についてどのような意見が寄せられているのでしょうか?
Twitterでの声を紹介します。
広瀬アリスって芸名だよね
本名まゆこさんらしい— りょう (@mikan0308mi) January 13, 2022
広瀬アリスの本名大石麻由子なら大倉になってもほぼ変わらんやんwww
— がんこちゃん (@___gankochan___) January 10, 2022
へぇ、広瀬アリス広瀬すずって本名じゃなかったんだ😳
— さち@1y7m (@dSNjXf8EQBdX2Lr) January 10, 2022
広瀬アリスちゃんの本名大石麻由子って言うんだけど大倉どっちで呼んでるかなーアリスちゃんかなー麻由子かなーーーーーーーー(爆死)
— ぴえんちゃん (@8pien_____) January 10, 2022
大石麻由子という本名に驚く人や、熱愛報道があった大倉忠義さんが広瀬アリスとなんと呼んでいるのか気になるという意見が多数ありました。
アリスは洋風で、麻由子は和風な名前ですが、どっちもとても可愛らしいですね。
ただ、本人もなぜこの芸名なのか不思議に思っているようなので、近い将来事務所が芸名の由来を明かしてくれたらいいなぁと思います。
まとめ
今回は、広瀬アリスの本名についてお話ししました。
要点をまとめます。
・本名は大石麻由子。匿名の書き込みや兄のSNSでの発言、また兄の逮捕時の報道から本名が判明した
・事務所が命名したので、芸名の由来は不明
・過去には広瀬晶という名前で活動していたこともある
・ハーフ説はデマ
広瀬アリスの本名が大石麻由子だったなんて、驚きですね。
どちらの名前も可愛いですが、顔立ちに似合うのは「アリス」という芸名かなと思います。
由来は不明ですが、この芸名を付けた事務所の方はとてもセンスがありますよね。
今後も、広瀬アリスの活躍に期待しましょう。