ニート宣言していた桑田佳祐の息子・祐宜がデビューを決意した本当の理由は親子の絆だった

画像引用元:https://twitter.com/tk_azu/status/1359255844685107203

サザンオールスターズのボーカルとして長きにわたって音楽業界を牽引する桑田佳祐には、桑田祐宜という息子がいます。

桑田祐宜はかつてニート宣言をしていましたが、実はバンドデビューを果たしています。

今まで親のすねをかじってきた桑田祐宜は、なぜデビューすることを決意したのでしょうか?

そこには、桑田佳祐との親子の絆が関係していました。

桑田佳祐の息子・桑田祐宜の人物像やデビューの背景を確認していきましょう。

この記事で分かる事
・桑田祐宜がデビューを決意した理由
・息子たちの人物像や親子仲

桑田祐宜がデビューした背景

✅まずは、桑田佳祐の息子・桑田祐宜がデビューを果たした理由を確認します。

結論から言うと、桑田祐宜がデビューしたのは桑田佳祐が病気を患ったことで親子の絆が深まったからです。

桑田祐宜は高校時代からバンド活動をしており、そのころからデビューの誘いはありました。

しかし、親と比べられるのが嫌という理由でバンドはあくまでも趣味の範囲で行い、バイト生活をしながら「一生ニートでいます」とニート宣言をして定職に就かず過ごしていたそうです。

父である桑田佳祐も桑田祐宜のデビューに対して以下のようにコメントし、反対していました。

「まだデビューできる実力なんてない。どうしてもデビューしたいのだったら、絶対に『桑田』の名前を使うな。それでもデビューさせてくれるところがあるなら、すればいい」

しかし、2009年に桑田佳祐が重い病気を患ったことで、祐宜さんは「もう親に心配はかけられない」と桑田佳祐のピンチを心配し、親孝行をしようと改心します。

趣味感覚でやっていたバンドを本気でデビューできるメンバーにチェンジし、真剣に音楽活動を始めます。

その結果、桑田祐宜が組んでいたバンド・READ ALOUDは2012年11月にデビューを果たしています。

遊びでバンドをやっていたものの桑田佳祐が病気で倒れてしまったことで息子・桑田祐宜も心を入れ替え、本気で音楽活動を始めたことでデビューに至ったようです。

バンド『READ ALOUD』の活動内容

✅続いて、桑田佳祐の息子・桑田祐宜のバンド・READ ALOUDの活動内容を見ていきましょう。

READ ALOUD(リード・アラウド)は、「自分の心に浮かんだ気持ちや言葉をそのまま素直に読み上げる」というコンセプトで結成されたバンドです。

桑田佳祐の息子・桑田祐宜はギターとボーカルを担当しています。

2012年にはミニアルバム『A』をリリース。

ミニアルバムリリースを記念し、全国15か所のツアーの後に渋谷Star Loungeで初ワンマンライブを行っていますが、この公演はソールドアウトとなっています。

2013年6月には2nd アルバム『無花果』をリリースし、翌2014年11月5日には3rd ミニアルバム『アカンサス』をリリース。

ライブハウスを中心に精力的に活動していたようです。

世間の評価

✅では、桑田祐宜のバンド・READ ALOUDについて世間はどのように評価しているのでしょうか?

Twitterでの意見を確認していきます。

「リアルアラウドの音楽かっこいい」「またライブで音楽を聞きたい」といった意見が多数寄せられていました。

若いJ-ROCKファンからは人気があるバンドだったようです。

両親の評価

✅続いて、桑田祐宜のバンド・READ LOUDに対する両親の評価を確認していきましょう。

当初は息子のデビューに反対していた父・桑田佳祐ですが、桑田祐宜が心を入れ替えてデビューを決意してからは、自身のレコード会社や所属事務所により息子のバンドを全面的にサポートするなど、万全の体制で支えています。

桑田祐宜の音楽活動やバンド活動を、一人の人間としてリスペクトし、高く評価していることが分かります。

解散理由

✅そんな桑田祐宜のバンド・READ AROUDですが、2015年に惜しまれつつも解散しています。

READ ALOUDのオフィシャルサイトでは、メンバー間の音楽の方向性の違いによって結果として解散したと明かされています。

それぞれのやりたい音楽性を尊重し、話し合った末に解散するということになったそうです。

バンドは解散してしまいましたが、桑田祐宜は音楽活動を続けているようです。

また桑田佳祐の楽曲『SMILE~晴れ渡る空のように』でバックボーカルを務めていることも判明しています。

息子の人物像

✅ここからは、桑田佳祐の息子の人物像についてお話しします。

桑田佳祐には祐宜と洋輔という二人の息子がいます。

プロフィールや学歴を確認しましょう。

長男

✅まずは、長男・祐宜の人物像を確認します。

以下が、長男・祐宜のプロフィールです。

名前:桑田祐宜(くわた ゆうき)

生年月日:1986年2月10日

学歴:青山学院

桑田佳祐の息子で長男・桑田祐宜は1986年2月10日うまれということで2022年7月現在36歳ということになります。

学歴は、青山学院出身であることが明らかになっています。

高校時代からエログリーンクラシックスとイエローマーフィーズというバンドで活動しており、2013年から2015年までREAD ALOUDというバンドで活動していました。

現在も音楽活動を続けています。

年齢的に結婚していてもおかしくないですが、桑田祐宜が結婚したという情報はないので、独身だと考えられます。

桑田祐宜の顔画像はこちらです。

眼鏡の似合うイケメンです。桑田佳祐とはタイプが違いますが、カッコイイですね。

次男

✅続いて、次男・洋輔のプロフィールを見ていきましょう。

以下が次男のプロフィールです。

名前:桑田洋輔(くわた ようすけ)

生年月日:1988年(誕生日は不明)

学歴:青山学院

次男の名前は、洋輔さんといいます。

誕生日は不明ですが、1988年うまれということで2022年7現在34歳前後になります。

学校は長男・祐宜と同じく青山学院に通っていたそうです。

一部では洋輔さんが自閉症や障害を持った子供が通う武蔵野学園に桑田佳祐が通っていたという噂があり、洋輔さんが自閉症という説もありますが、これはデマだと思われます。

というのも、桑田佳祐が武蔵野学園に通っていたという噂も確証がないですし、洋輔さんは青山学院出身であるため、一般人と同じくらいの知能を持っていて自閉症である可能性はかなり低いからです。

次男・洋輔さんも長男・祐宜同様結婚していないようです。

洋輔さんの顔画像は公開されていませんでした。

親子仲

✅続いて、桑田佳祐と息子たちの親子仲を確認していきます。

結論から言うと、桑田佳祐と息子たちの親子関係は、良好なようです。

次男・洋輔さんの学校の卒業式で、桑田佳祐がギターを抱えて自身のヒット曲『TSUNAMI』う披露したというエピソードがあります。

妻の原由子が洋輔さんの学校でPTAの役員を務めていたため実現した企画だそうです。

長男・祐宜さんのバンドのサポートも全力で桑田佳祐がサポートしていたことから、息子たちと桑田佳祐・原由子夫妻の親子仲は良好であることが分かります。

世間の声

✅では、桑田佳祐の息子に対して世間のみなさんはどう思っているのでしょうか?

Twitterの意見を確認しましょう。

「桑田佳祐の息子いい声している」と息子・祐宜の声の良さや歌のうまさを褒める意見が多かったです。

音楽のセンスの良さは親子で遺伝しているようです。

まとめ

✅今回は、桑田佳祐の息子・桑田祐宜についてお話ししました。

要点をまとめます。

・桑田祐宜のバンドがデビューしたのは、父・桑田佳祐が病気を患い親孝行をしたいと親子の絆が深まったから
・バンドは音楽性の違いから2015年に解散。解散後も長男は音楽活動を続けている
・息子は長男・祐宜と次男・洋輔の2人。親子仲は良好

桑田佳祐の息子で長男の祐宜は、2013年にバンドデビューを果たしていることが分かりました。

2015年にはバンドが解散してしまいましたが、その後も音楽活動は続けているようです。

また桑田佳祐と親子コラボしてほしいものです。

今後も桑田佳祐の息子・桑田祐宜を応援しましょう。

Follow me!

Multi
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

PAGE TOP