母親の忘れ難い遺恨!?香川照之が東大に入学出来た本当の理由!!

数多くの映画やドラマ作品に出演している俳優の香川照之

真面目な役柄から厳しい上司役、時に怖い異常者の役まで、かなり幅広い演技が魅力です!

そんな香川照之はじつは東京大学出身!東大に入った理由は母親のため?

主席卒業との噂、、それって本当?

学部や同級生も気になる!

今回は香川照之が東大へ合格した理由や主席卒業の真相、その他学歴についてもご紹介していきます。

この記事で分かる事
・香川照之が秀才と呼ばれた理由
・東大から俳優になった理由
・香川照之が東大出身について世間の声

香川照之が秀才と呼ばれた理由

まずはじめに、香川照之が東大へ入り、秀才と呼ばれた理由からご紹介していきましょう!

東大へ入った理由

普通、東大への志望動機って「官僚になりたい」とか「ある研究をしたい」とか何か目標があるパターンが多いですよね。

しかし、香川照之の場合は両親の離婚が大きなきっかけになっています。

香川照之の父親は母親と結婚後、すぐに別の女性の元へ行き駆け落ち同然となりました。

離婚後は母親が女手ひとつで、香川照之を育てました。

ちなみに、父親は歌舞伎役者の市川猿翁、母親は女優の浜木綿子で、父親が駆け落ちした相手は日本舞踊家の藤間紫です。

母親の浜木綿子は子どもと自分を捨てて、藤間紫のところへ行った市川猿翁のことを大変恨んでいたといわれています。

そして、その憎しみから浜木綿子は香川照之に

「あなたはあの2人(猿之助と紫)以上の大物になってちょうだい。あんなダメ男になってはダメ」

と言い聞かせながら育てました。

父親の市川猿翁は歌舞伎界初の大卒で、慶應義塾大学を卒業したとのこと。

ということで、慶応以上の大学、、東大へ行くことを母親に勧められていたのかもしれません。

香川照之は幼少期からの英才教育により、無事父親以上の東大へ入学!

母親の希望を叶えてあげたということです!

東大入学の難易度

東大入学って聞くだけで、かなり難易度が高いと予想できますが、ここでさらに詳しく解説していきましょう!

東大は東大でも学部によって偏差値や難易度が違います。

香川照之が行った学部は文学部です。

2021年度の偏差値を見てみると、72で、共通テストの得点率は88%でした。

つまり、テストの約9割以上は取らないといけません。

偏差値でその難易度を示すと、偏差値70=上位2%を指すと言われています!

72ということはそれ以上、、

つまり、最低でも100人中の2人になれないと東大文学部には入れないと言うこと!!!

東大文学部に入った香川照之がどれだけ秀才だったかがわかりますね…

主席卒業・中退の噂の真相

東大出身というだけですごい香川照之ですが…ネット上では主席卒業という、さらに驚きな噂が流れていました!

真実なのかネット上で調べてみると…主席卒業という情報のソースが見つからず、、

ただの噂でしかないことがわかりました。

しかし、主席ではないという確実な情報もないため、どっちとも言えません。

ただ、香川照之が本当に東大の主席卒業なら週刊誌に書かれてそうなものですが、それがないということは主席でない可能性のほうが高いです!

また、香川照之が東大を中退したという噂も浮上していますが、こちらは確実にガセネタです。

それは、これまでメディアなどで香川照之が東大卒であることが多数報じられているため!

大卒の俳優さんは中退者が多いため、イメージでそう噂されたのでしょうね〜

有名人の同級生

香川照之の東大の同級生には、「今でしょ!」で有名になった林修がいます。

香川照之は文学部卒の一方で、林修は法学部を卒業しています。

もしかして知りたい?と考える人も多いようですが、香川照之と林修がクイズ番組で共演した際、大学の話は一切ありませんでした。

おそらく、お互いに知らない存在だったのでしょう〜

まぁ東大生は1学年3000人以上いるため、知らなくても全くおかしくはありませんね!

東大卒の芸能人

ちなみに、東大卒の芸能人はたくさん活躍しています!

女優の菊川怜や高田万由子、八田亜矢子、司会者の草野仁、歌手の小沢健二などです。

アナウンサーはさらに多く、佐々木恭子や桝太一、膳場貴子など、頭の切れる人物ばかりです!!

小学校~高校までの学歴

ここまでで、香川照之のすごい秀才さがよくわかったと思います!

難易度の高い東大へ入学するまでに、香川照之はどんな学歴を歩んできたのでしょうか?

小学校から遡っていきましょう!

香川照之が卒業した小学校は、暁星学園の初等部、暁星小学校です!

暁星学園とは、東京都内にある超有名なおぼっちゃま校!

お金持ちはもちろん、歌舞伎界御用達とも言われています。

父親が歌舞伎役者だったため、浜木綿子があえてこの学校を選んだのかもしれませんね…

教育熱心な保護者が多く、お受験を経て入学できても高い学力キープが求められるそうです。

中学校は暁星学園の中等部に進み、香川照之は部活に入らず勉強一本で頑張ってきたとのこと。

さらに、高校も暁星高等学校へ進学。

高校の偏差値は70以上!!

毎年暁星高等学校から東大へ進学する人も多いようですから、香川照之が東大へ入学できたのも納得ですね〜

東大卒業後に俳優になった理由

勉強の毎日から東大へ入り、このまま官僚になってもおかしくない香川照之。

どうして俳優の道を選ぶことになったのでしょうか?

その理由は、また母親の存在です。

東大へ入ったものの、当時の香川照之は何になりたいという目標がありませんでした。

そこできっかけとなったのが、母親からの紹介で得たテレビ局ADのバイトです。

テレビの仕事に興味を抱くようになり、さらに「親がやっているから自分もなれそう」という簡単な理由で俳優の道を志したとのこと。

実際はそんな甘い道ではなかったようですが、暁星学園で教わった「できるまでやる」という言葉を原動力に今の地位まで上り詰めました!

簡単な理由で俳優になった香川照之ですが、今では誰よりも強い俳優愛で多くの人を魅了している…って本当にすごいですね!!

世間の声

では最後に、香川照之が東大卒について世間の声を見ていきたいと思います!

香川照之の多才さに驚いている人が多いようです!

東大卒で俳優というだけでもすごいのに、歌舞伎役者でもあるって本当にすごいですよね〜

さらに、昆虫博士としても知られており、昆虫デザインのアパレルもやっています。。

香川照之強すぎ!

尊敬の声が多いのも納得です!!

まとめ

今回は香川照之が東大へ合格した理由や主席卒業の真相、その他学歴についてもご紹介しました。

以下に要点をまとめます!

・東大へ入った理由は母親から「父親と駆け落ち相手以上に大物になれ」と教育されたため

・香川照之の主席卒業説はソースがなく信憑性が低い

・東大中退説は完全にガセネタ

・香川照之は林修と東大の同級生

・小学校から高校まで名門の暁星学園で勉強に勤しんだ

・俳優になった理由は「親が俳優だったから自分もなれると思った」から

いや〜香川照之の東大へ行った理由、、ドラマの復讐劇のようですね!

俳優として人気を集め、さらに歌舞伎界でも息子と共に頑張っています!!

母親の願いである父親以上の大物になったと言っても過言ではないでしょう!

これ以上の活躍を今後も期待して見守りたいと思います。

Follow me!

Multi
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

PAGE TOP