この投稿をInstagramで見る
今回は、いとうあさこの実家についてお話しします。
女芸人らしい気さくな人柄で親しまれているいとうあさこですが、実は実家がかなりセレブでお嬢様育ちだったそうです。
それにも関わらず、いとうあさこは若い頃家出を経験しています。
いとうあさこは何故家出をしたのでしょうか?
家出の理由や、実家や家族の詳細について詳しくお話ししていきます。
・いとうあさこが家出した理由
・実家や家族の詳細
・いとうあさこの学歴
Contents
いとうあさこが家出をした本当の理由
この投稿をInstagramで見る
✅いとうあさこは19歳のときに家出を経験しているのですが、その理由はなんだったのでしょうか?
↳結論から言うと、いとうあさこが家出をした理由は親に対する反抗心によるものです。
いとうあさこは幼稚園の頃から優秀で、ずっと名門校に通っていました。
学校が好きで夏休みが明けるのが待てないくらい活発な女の子だったのですが、ご両親が敷いたレールの上をただ歩いていく人生に嫌気がさしてしまいます。
思春期当時のいとうあさこは、「なぜ親は私の気持ちをわからないんだ」とポエムを日記に綴っており、自ら『ヒロイン病』と呼ぶほど感傷的になっていたそうです。
そんなときに尾崎豊の楽曲に出会い、「自由っていったいなんだい」というフレーズが胸に刺さります。
この投稿をInstagramで見る
その結果親の期待に対する反抗心で、いとうあさこは19歳のときに大学に進学せず家出を経験しているのです。
同級生で大学に進学しなかったのは彼女だけだったようですが、それも気にせず家を出て、独立することになりました。
「大人の言うとおりにしない自分はカッコイイ!」そう思って家を飛び出し、塾の先生に保証人になってもらって部屋を借りたといいます。
当時のいとうあさこはとにかく働き者で、朝6時から夜10時までアルバイトを入れて月に60万円も稼いでいたそうです。
ハイスペックで安定した生活は、一般論でいえばたしかに幸せです。
しかし、若かりし日のいとうあさこはそれよりも自分の自由を優先したのでしょう。
当時ご両親は心配したでしょうが、こうした理由での家出は若い頃にしかできない経験だと思うので私は純粋にスゴい行動力だなぁと感心してしまいました。
いとうあさこの実家が金持ちである根拠
この投稿をInstagramで見る
✅そんないとうあさこですが、実は実家がかなりのお金持ちなんだそうです。
ここからは、いとうあさこの実家の詳細や家族の経歴をご紹介します。
世田谷区の豪邸
✅まずは、いとうあさこの実家の詳細から確認していきましょう。
以下の画像が、いとうあさこの実家の外観だといわれています。
いとうあさこの実家!?でか! pic.twitter.com/ZY3LBVZ3zF
— 気軽なトレンドニュース♪ (@zsBCGdZyobcwqV4) March 18, 2021
しかし、いとうあさこの家族は一般人であるため、実家の外観は本人が公表したものではありません。
本当にいとうあさこの実家かどうかは不明です。
しかし、いとうあさこの実家を知っている共演者は「入口の門から玄関まで車で3分もかかる」と明かしていました。
また、ナイツの塙は「ディズニーランドみたい」とコメント。
いとうあさこ自身は「(玄関まで)4歩の間違いじゃない?」ととぼけていましたが、一般人である家族のプライバシーを守り実家の詳細が割れるのを防ぐためにわざとボケたんじゃないかと思います。
いずれにせよ、実家を知る人の発言からは、かなりの大豪邸であることが分かりますね。
また、いとうあさこの実家は東京都渋谷区千駄ヶ谷にあるそうです。
千駄ヶ谷の地価は一坪550万円ほどで、いとうあさこの幼少期である1980年代は一坪1000万円~5000万円もしたとのこと。
実はいとうあさこの実家はおじいさんの代から続く資産家だという噂もあります…
資産額は10億円超えといわれているので、上記の大豪邸の画像がいとうあさこの実家である可能性はかなり高いですよね。
かなりの豪邸に住んでいるようですが、それを鼻にかけないいとうあさこは素敵ですね。
そういった飾らない人柄も芸能界で愛される秘訣なのかもしれません。
華麗なる一族の経歴
✅続いて、いとうあさこの家族についてお話しします。
総資産額10億円の大豪邸を実家に持ついとうあさこですが、家族の経歴もそれはそれは華麗なものでした。
詳細を見ていきましょう。
父親は東大卒の都市銀行重役
✅まずはいとうあさこの父親の詳細からお話しします。
以下がいとうあさこの父親のプロフィールです。
名前:伊藤新造
生年月日:詳細不明。2022年現在81~82歳
学歴:東京大学法学部出身
職業:元都市銀行役員
いとうあさこの父親は東大出身の超エリート、伊藤新造さんです。
ネットでは都市銀行の重役だったといわれていますが、いとうあさこ自身もインタビューで「父親は都市銀行の役員」と認めています。
どうやら富士銀行元常務だったようです。
また、2019年のインタビューで父親について「現在79歳」と答えているため、2022年1月現在81歳~82歳前後だと思われます。
そんな伊藤新造さんは大の酒豪で、ソファでくつろぎながら日本酒を飲み、そのまま寝てしまうことが多々あるそう。
超エリートな父親ですが、いとうあさこと通じる部分もあるんですね。
母親は資産家の娘
✅続いて、母親についてお話しします。
いとうあさこの母親は、資産家令嬢だったといわれています。
以前いとうあさこが『怪傑えみちゃんねる』に出演した際、祖父母(母親の実家)にはプール、ビリヤード場、竹林がありお手伝いさんの家まであると明かしていました。
いとうあさこいわく母親も酒豪のようですが、とても上品な女性だそうです。
銀行重役の父親に資産家令嬢の母親と、いとうあさこがかなりのセレブ育ちなのは事実のようです。
実家に帰ったときには、家族みんなでワイワイお酒を飲んだりしているのでしょうか?
兄は東大出身のエリート
✅更にいとうあさこには、3歳年上の兄がいます。
いとうあさこの兄はいとうあさこよりも3歳年上で、東大出身だそうです。
個性的な性格をしているらしいので、いとうあさこと似た部分があるのかもしれません。
一般人ということで職業は不明ですが、祖父母も資産家で父親が銀行の重役ということは、やはりお兄さんもお堅い仕事に就いているのではないでしょうか。
お嬢様学校の出身
✅資産家令嬢の母親と銀行重役の父親のもと育ったいとうあさこは、学歴もかなりセレブで輝かしいものとなっています。
実家がお金持ちでお嬢様はいとうあさこは、『女子御三家』といわれる名門進学校『雙葉』に幼稚園のころから小学校、中学校、高校とエスカレーター式で通っていました。
同学校は、上皇后美智子様や皇后雅子様らも通っていた学校です。
いとうあさこと同時期に王貞治の娘も通っていたらしく、運動会では王貞治が競技に参加したというエピソードもあります。
特に中学の偏差値は75と規格外のレベルの高さです。
当時のいとうあさこは理数系が好きだったらしく、将来宇宙飛行士になりたいという夢を持っていたそうです。
ここまでお嬢様だとなぜ芸人になったのかが謎ですが、高い学歴を持っているからこそ今のような純粋で素直な性格に育ったのかもしれません。
家出を経験するなど紆余曲折あったものの、質の高い教育を受けたおかげでいとうあさこは人間として中身の濃い魅力的な大人になれたのでしょう。
いとうあさこの実家がお金持ちだった事に世間の声は?
✅では、いとうあさこの実家について世間の皆さんはどんな意見を述べているのでしょうか?
Twitterの意見をご紹介します。
芸能界というのは貧乏な家庭に育ってそこから成り上がった人もいるし、家がお金持ちでマリエのようにカップ麺は貧乏人の食べ物と言う人もいる。お金持ちの家でもいとうあさこさんのように自立して気がついたらお嫁に行けなくなったキャラになっていた人もいるし、香川照之さんのような人もいる。
— スーパーももちゃん・ミスうちゅうかん 岐阜の椎間板ヘルニアおばさん (@spamomochan) April 15, 2021
いとうあさこか大久保佳代子、どっちかと付き合えるとしたら、どっち・・・!?
どっちもお金持ちだし、面白いよね!(笑)
真面目な話、どっちも嫌いじゃない←
— まさやさま (@MASAYASAMA_XXX) January 19, 2021
いとうあさこは中学校で「家に噴水とかないしお抱えの運転手も一人しかいないからお金持ちじゃない」と思ってたらしいよ(By葉桜母)
— 葉桜 (@Hazakura_1729) October 31, 2020
品川庄司の品川とかいとうあさこが財閥レベルのお金持ち育ちなの、じわじわ来る
— めっこ (@OMRICETBTI) April 21, 2020
「お金持ちだったことが信じられない」という意見や「お金持ちでそのうえ面白くて素敵!」といった意見が多数見受けられました。
たしかにいとうあさこが財閥レベルのセレブであることはにわかには信じがたいですよね。
ここまでセレブなのにあえて芸人という厳しい道を選ぶあたり、逆に好感度が高いです(笑)
まとめ
今回は、いとうあさこの実家についてお話ししました。
要点をまとめます。
・実家は千駄ヶ谷の大豪邸
・家出をした理由は両親に対する反抗心から
・父親は銀行重役、母親は資産家令嬢、兄は東大卒というハイスペック家族
・雙葉の幼稚園~高校に通っていたという筋金入りのお嬢様
規格外のセレブ育ちだったいとうあさこですが、そのスペックを鼻にかけず今や女芸人として立派に自立しています。
若い頃は親に対する反抗心で家出を経験していたものの、今は親子仲も良好なようですね。
今後もいとうあさこには、実家のお父様・お母さまのためにも明るい笑顔を芸能界に届けてほしいです。