画像引用元:https://www.instagram.com/p/CczRB0srvnl/
「どこ見てんのよ」のキレ芸で大ブレイク!!
売れっ子女芸人として活躍してきた青木さやか。
一時は干された?と思うほど、メディアで見かけませんでしたが…現在はどうしている?
作家や活動家としての活動が気になる!
今回は青木さやかの現在の活動、テレビの露出が減った理由についてをご紹介していきます!
・現在の活動
・肺がんの闘病
・テレビの露出が減った背景
Contents
現在の活動
ブレイクから数年はテレビに引っ張りだこだった芸人の青木さやか。
確かに最近はあまり見なくなりましたが…
現在は一体どんな活動を行っているのでしょうか?
女優
まずは、女優としての活動からご紹介します。
青木さやかは芸人でありながら、ブレイク後からちょこちょことドラマに出演するようになりました。
脇役が多かったものの、演技力も高く、2時間ドラマを中心に出演していた印象が強いです!
2011年にはなんと土曜ワイド劇場「拘置所の女医」で主演まで務めています。
女優としての活躍は、割とコンスタントに続いており、2020年までは年に1、2回程、何かしらのドラマに出演していました。
ドラマだけでなく、青木さやかは舞台の出演も多い女優さんです。
相葉雅紀主演「ようこそ、ミナト先生」秋元才加・忍成修吾・濱田龍臣ら全キャスト発表https://t.co/v82gEqb1uc#相葉雅紀 #秋元才加 #忍成修吾 #濱田龍臣 #須藤理彩 #青木さやか #中山祐一朗 #松平健 pic.twitter.com/eGKUi5g1CA
— ステージナタリー (@stage_natalie) March 21, 2022
2022年には、2作品、しかも、どちらともとても存在感のある役どころを演じています!
ちょっと出演している感じではなく、メインキャストって部分がすごいですよね〜
最近では、芸人としての青木さやかより、女優としての青木さやかのほうがよく見る人も多いでしょう。
作家
お次は作家活動です。
青木さやかは現在、作家としての活動も目立ってきています。
そのきっかけとなったのが、「婦人公論.jp」でエッセイの連載がスタートしたことです。
以前から文章を書く機会があった青木さやかですが、2020年には「婦人公論.jp」エンタメ部門の1位に輝くほどに文章力が認められました。
そして、2021年5月には「婦人公論.jp」で連載していた文章をまとめた「母」というエッセイが出版。
装画を担当しました。
『母』中央公論新社
青木さやか 著
ブックデザイン:アルビレオ pic.twitter.com/ElVpJW6kdD— 庄野紘子 (@hikarikasaball) May 8, 2021
ネット上で大きな話題になり、さらにあの林真理子も絶賛していました!
その内容は、青木さやかと母親の確執を綴ったものでした。
青木さやかの母は、教師をやっており、娘である青木さやかに価値観や評価を下す人物だったそう。
褒められず、他人と比較される幼少期…大嫌いと言い放つほど母親を嫌っていた青木さやかですが、大人になり、母親が病を患ってから仲直りすることを決めたのです。
そんな当時の青木さやかの複雑な想いを見事に文章で書き表している良作。
母との確執だけでなく、青木さやかの売れない芸人時代についても執筆しており、どの部分を取っても飽きさせないおもしろい1冊になっています。
レビューも多くが高評価をつけており、例えば、以下のように共感した、という内容が多くなっています。
内容が引き込まれる。クスッと笑える部分もあったり、孤独な部分もある。この人、どことなく自分に似ている…と思いとても面白く読めた。固定観念についても書いてあり、私へのメッセージかもと思った。青木さやかさんってすごく繊細でデリケートで不器用な人。芸人の時は、それを微塵も見せなかった。けれど裏で孤独と闘っていたのかと思うと苦しくなる。今、すごく楽しそうに生活しているみたいなので良かった。
「母」が好評だったため、その後、2022年3月にはエッセイ本「厄介なオンナ」が出版されています。
作家としての活躍が続いているってすごいですよね!
今後の新作も注目していきたいと思います!
動物愛護活動
お次は、動物愛護活動です。
女優や作家として多忙なのに、動物愛護活動まで行っているなんて!!
青木さやかが活動している団体は、静岡のNPO法人「TWFの会」です。
🎈本日発売🎈
「どこ見てんのよ!」の決めセリフで一世を風靡し、最近は女優としても活躍中の #青木さやか さんを取材!👏😸
青木さんがお手伝いをしている保護団体・NPO法人 #TWFの会(@twfnokai )からやってきた #保護猫 兄弟との暮らしを取材しました♡https://t.co/TMdCXgpNwa#猫びより #猫 pic.twitter.com/406dbWhXrJ— 猫びより (@nekobiyori_jp) February 12, 2020
活動内容は、いろんな事情で捨てられたり飼えなくなったりした猫や犬などの動物たちを保護して、里親さんに引き渡すというもの。
とっても立派な活動ですよね〜
青木さやかが動物愛護活動を始めたきっかけは、乗り掛かった船という、とてもふんわりしたものだったようです。
もともと動物を好きで犬を飼っていたというのはあったようですが、動物愛護の精神が強くてスタートしたという感じではないみたい。
少しずつ関わることで興味を抱くようになり、実際に里親になってみて犬や猫の顔が優しくなっていく過程を見て、活動の素晴らしさを知り今に至るようです。
現在では、「TWFの会」のモットーである「動物に癒されるよりも、動物を癒せるような人間になろう」に感銘し、積極的に活動を行っています。
動物愛護のイベントに参加したり、多頭飼育崩壊の現場に行ってお話を聞いたり、YouTubeチャンネルを立ち上げ情報を発信したり。。
現在の青木さやかは女優や作家だけでなく、活動家の顔も持っているんですね〜
テレビの露出が減った背景
今では多岐にわたって活躍している青木さやかですが、一時「干された」を言われるほど、メディアで見かけない期間がありました。
プライベートで結婚、出産したため、育児に専念するため、休んでいた時期があったようですが、それとは別にあることが原因ではないか?と噂されています。
その理由は、現在大人気の芸人2人との確執でした。
有吉に共演NG
1人目は、今や人気番組のレギュラー多数、司会までこなす芸人、有吉弘行です。
有吉は猿岩石として大ブレイク後、急激に人気がなくなり、仕事のない日々を送っていました。
そんな時、青木さやかと竜兵会での飲み会で会った際、有吉は青木さやかのことをいじって笑いをとったそう。
それに本気でキレてしまった青木さやかが、各テレビ局に「有吉との共演NG」を通達したんだとか。
当時の青木さやかは人気全盛期で、少し天狗になっていたとも言われています。
一方、有吉は再ブレイク前だったので、今ほどテレビに出演していませんでした。
そして、その後、有吉が再ブレイク!
毎日テレビに出演する有吉を共演NGとしたことで、逆に青木さやかがバラエティから姿を消してしまったのです。。
【正論】有吉弘行、青木さやかを完全論破wwwwwwww – https://t.co/D4nvz5wygi pic.twitter.com/WDgeFJAVxA
— グータラ速報 (@g_utaras_ok23) November 24, 2017
どこまでが事実かは不明ですが、2人の確執は本当に存在したようで、「ロンドンハーツ」で久々に対面した2人が仲違いした当時を振り返ったこともあります。
山里へ「お前干すぞ」発言
有吉との確執だけではありません。
南海キャンディーズの山里亮太と青木さやかにも確執があると言われています。
山里が「ダウンタウンなう」に出演した際、ある先輩女芸人に「おまえ、スタッフの間でお荷物って言われているの知ってる?」という言葉を発し、さらに頻繁に「お前、干すから」と言われていたと語りました。
その先輩女芸人は、ネット上で青木さやかではないか?と噂に。
実際に、ラジオでも山里は青木さやかと蟠りがあったことを告白しています。
「おまえ、スタッフの間でお荷物って言われているの知ってる?」や「お前、干すから」という言葉が青木さやかから発せられたなんて、、、ちょっとビックリですが、当時は青木さやかも人気全盛期!
やはり天狗になっていたことが、こんな発言の憶測に繋がったのでしょうね〜
青木さやかが一時期、干された根本的な原因は「天狗になっていたから」かもしれません。
肺がんの闘病
そんな青木さやかを変えたのは、自身の病気がきっかけだったかもしれません!
青木さやかは、2017年に肺がんを患っています。
手術をして、その後も検査を続けていましたが、なんと2年後の2019年に肺の別の場所にまたも腫瘍ができてしまいました。
摘出する手術を受け、腫瘍を検査した結果、がんではなかったようですが、青木さやかはその時、自分は「生かされたのかな」と感じたんだとか。
青木さやかはそれ以降、「愚痴、悪口、噂話は一生しない」と誓ったと自身のエッセイで語っています!!
その後は、仕事も順調になっていますから、業界での人間関係も落ち着いてきたのかもしれませんね〜
家族
青木さやかには、冒頭でご紹介した確執があった母親、高校生の頃に離婚で離れ離れになった父親がいます。
両親は共に病気で亡くなっています。
さらに、青木さやかには、2012年に離婚した元夫との娘が1人います。
2010年に出産しているので、2022年現在は12歳!
たまに、自身のSNSやエッセイにも登場していますが、はっきり顔のわかる画像が出ていません。
まぁ娘は一般人ですからね〜
現在は、シングルマザーとして娘と仲良く暮らしているようですよ!
世間の声
では最後に、青木さやかの現在について世間の声を見ていきたいと思います。
気になってた青木さやかさんの本。お笑いの青木さんしか知らなかったけれど、webでエッセイ読んでから、青木さんの文章力に引き込まれました。今日から読みます。 #母 #青木さやか pic.twitter.com/J15eyqEeEp
— おそば 2号 (@yukorin2go) June 16, 2021
青木さやかさんの書く文章が大好物です
おはようございます。
— むひ。 (@UKjPamgrRjYlrmh) September 7, 2022
青木さやか文章うまいね。
— とりあえず猫 (@toriaezunekosan) August 3, 2022
青木さやか文章読みやすくて面白いな
— 阿知波️⚧️ローソン返品 (@azuma_kasa) August 4, 2022
青木さやかさんは文章が上手で読みやすくて好き
コロナ、もう普通に生活していてもなるし
外気温暑くても
湿度が高くてもかかるから
もうどうしようもないよね、、、娘と2人でコロナ感染。自宅療養で悪化し、母娘で入院治療へ#Yahooニュースhttps://t.co/mSBG7kDqJU
— ℕ (о´∀`о) (@0331Nio) August 2, 2022
娘を大切にするのが難しいってたぶん本当に大切にしてない人はそんなこと言わないよね。青木さやかさんの文章好き。
— simaco (@simasima_ichigo) February 15, 2021
青木さやかさん渾身の演技今日一番迫力満点でしたよ✨ #とと姉ちゃん pic.twitter.com/v7c618NG3a
— ru〜君と僕なら 何にも怖くないから (@1119Sekaowa) June 6, 2016
青木さやかの演技すき。赤井英和の演技もすき。警視庁0係すき。
— もちお (@mochi_o_18) July 14, 2022
青木さやかと藤森慎吾は演技うまいね。青木さやかは干され気味だと思ってたけど、実力派の舞台にめっちゃ出てる!演技の才能あるんだね~。女優の方が向いてる。
— あずさ@男子育児中 (@panda_tencho22) March 1, 2019
すっかり、演技派女優になったなぁ。#青木さやか #newsおかえり
— NOZOMI.K (@SW4uxp4ZGszwIIp) September 2, 2022
青木さやかさんヒール役多いな
上手いから本当に憎たらしく見える
芸人の時より女優としての青木さやかさんの方が好き#新十郎探偵帖— ‘ᆺ’ めしもぐ (@__5han_mgmg) December 19, 2020
匿名 より 山里亮太、女性芸人に脅されていた過去「お前絶対に消すからな」→ネットでは青木さやかと推測 へのコメント: 女優としての青木さやか結構好きだけどな https://t.co/seu7nP93wM
— ♛ 今を伝える情報発信アカ ♛ (@honda_010) June 10, 2016
現在の青木さやかは芸人として、というより女優として作家として愛されているようです。
しかも、芸人よりも女優のほうが向いている、女優や作家としてのほうが好きという方も多くいました!
これからもいろんな作品を生み出してほしいですね!!
まとめ
今回は青木さやかの現在の活動、テレビの露出が減った理由についてをご紹介しました。
以下に要点をまとめます!
・青木さやかは現在、女優としてドラマや舞台に出演している
・母との確執を綴ったエッセイの出版により作家として注目を集めている
・動物愛護の活動家としてもイベント、YouTubeなどで情報提供している
・テレビの露出が減ったのは「天狗」になり周囲の芸人とうまくいかなくなったから
・肺がんを患ったことをきっかけに「愚痴、悪口、噂話は一生しない」と誓った
・両親は共に亡くなっており、家族は1人娘がいる
以上です。
青木さやかの多岐にわたって活躍する現在、驚きましたね!!
病気を患ったことで生活や性格を正し、今の活躍につながっているようにも見えます。
青木さやかには、これからもいろんなジャンルで活躍してほしいなと思います!!